梅華会耳鼻咽喉科クリニックのめまい外来の取り組み
梅華会耳鼻咽喉科クリニックでは、「めまい」の原因は何か、「めまい」にはどんな種類があるのか、「めまい」にはどんな治療法があるのか、本当に放っておいていい「めまい」なのか……
など、日々不安を抱えて生活しているあなたに寄り添い、原因を突き止め、適切な治療を提供して、安心して社会生活が送れるようサポートしています。
さらに、さまざまな方法で患者さんの病気や症状に対するより多くの情報をお伝えし、患者さんの不安を取り除くとともに、医師と一緒になって治療の効果アップを図っています。
例えば、待合室などにモニターを設置して受診待ち時間を利用して病気についての情報を発信したり、個々の患者さんには病気の現況と今後の対応などについて、タブレット端末を利用して分かりやすく説明しています。
また、耳の中は患者さんにとっては見たことのない世界、診断時や治療中に撮影した画像を時系列に並べたモニターで確認いただくことで、ご自分の病気をより分かりやすくご説明しています。
患者さんご本人が納得して治療にあたることが、早く治す秘訣なのです。
「めまい」診療では、
①ご本人にしか分からない「めまい」の辛さを共有し、
②検査で原因を探り完治への確かな筋道をつけ、
③お薬、リハビリをも含めて社会復帰を支援することを目指しています。
このサイトでは、「めまい」に関するさまざまな情報を発信し、少しでも患者さんや支える家族の方の不安の解消にお役に立てれば…
と願っています。